易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

スタバで本を

カップラーメンをすすって、
近くのスタバで「赤と黒」を読み続く。

面白くって50分ほど経過してしまい、
昼休みとしては長居してしまいました。

実際、この瞬間の彼女はすばらしい魅力であった。
(岩波「赤と黒」より)

スタンダールは単純に書いて、
どんな魅力なのかを描写しません。

しかし、

(実際、何という美しい女だろう!)
ジュリアンは駆けてゆく彼女の後姿を
見送りながらそういった。

・・のように文章を続けて、
女性を見ているジュリアンに視点をずらし、
「後姿を見送る」と状況を説明することで、
彼女の美しさを表現するのです。

これはスタンダールの特徴で、
読んでいるものの想像力を刺激し、
非常に動的な印象を与えるのです。

アランは、
スタンダールの小説は、
 ありありとそのシーンが思い浮かぶが、
 原文にあたってみると数行でしか、
 説明していない」
と云っていますが、まさに、
こういうことなのかもしれない。

× × × × 

今はこのあたりを読んでいます。

f:id:kuz-akichi:20210306134249j:plain