易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

占い

占いとは

易占は偶々得られた易卦をもって、 占いをするのだけれど、考えてみれば おかしな話だよね。 たまたまの易卦に何の意味があるのだと。 しかしよくよく考えてみれば、 生年月日時における命式、ホロスコープだって、 生れた瞬間の偶々の八字、星だよね。 これに何…

オーソドックス のすすめ

以前、 ちょっと変わった気学をする人がいた。 某先生に習ったのだという。 彼女が占い師 デビュー して幾年か経ったころ。 「気学を一から学び直しているの」 自分がおかしな気学をしていると気づき、 これまでの気学を封印したのだった。 皆と違う気学に不安…

占は心を引き締めて

占者は自惚れたり傲慢になってはならぬ。 これでは兵庫県知事(齋藤元彦氏)のようだから、 誰でもそう思うでしょう。 余思ふに・・ それともう一つ守るべきは、 「心を緩めてはならない」 ということです。 占は、慣れて来て心が緩むと、 とんだ ミス を犯す…

ネットで射覆

カラオケで得点を競い合うように、 坊さん同士が各々のお経を採点し、 それを面白おかしく競い合って、 ネット 上で公開しているとしたら・・仏の道も地に落ちたもんだ、 そう思う人が出てきますよね、きっと。占い師も射覆や地震予測など、 ネット 上で遊んでいる…

わたくしの星

その人の「人となり」を知るに際して、 東洋占術でみても小生はあまりピンとこない。 西洋占星術で調べるのが一番しっくりくる。 占師の自己紹介で星を以て表現している人がある。 それにならって自己紹介します。 太陽:うお座 月 :みずがめ座 水星:みず…

アストロエフェメリス

携帯用・ポケット天文歴です。 世界最小で、 2050年まで使えます。 ム、ム・・。 3月、4月は、小生のN月☽に、 T土星♄が乗っているではないか! それと、N太陽☉にT海王星♆も・・

周易奥秘鍵

某ブログで、 九星術の記事を見ていると、 山岸乾齊という名が出てきた。 この視点を持っておられたのは 強いて方鑑學諸流を見渡せば、 山岸乾齊先生くらいでしょうか? ん? この名前、 どこかで見たような。小生の脳髄は僅かに反応した。えっと・・これだ…

バルザックと観相学

バルザックは、 建物とか人物とかを事細かに、 もううんざりというくらいに観察し、 描写するのであるが、その人物描写には、 人相術も取り入れられている。 バルザック全集「村の司祭」の訳注には、 こうあります。 八八頁 ラヴァター スイスの神学・哲学者…

日盤鑑定の本

昔、 大石先生に九星術だったか、 九星気学だったか習っていた時に 買った日盤鑑定の本です。 (出版元:東洋書院)先生から、 「ついに日盤鑑定まで行ったか」 と云われたことを覚えています。でもほとんど学んでないんだけどね。 中身も購入時のままです。…

手相の本

Twitter上、ある手相の本が アップされていました。Tweetした方は、 手相の専門家である模様。「ア、ソレ、俺も持ってる」 ということで・・・・書棚からおろしてみました。沢井民三 著 「図解 手相の事典」× × × × 中身はこうです。「米国のポインソット氏…

昔の占いの本

子供の頃、 近くの本屋さんで買って、*1 読んでいた占いの本。すべてカッパ・ブックス(光文社)です。どれもサブタイトルが粋ですね。××××「西洋占星術」 ―あなたを支配する宇宙の神秘 門馬寛明・著「ジプシー占い」 ―あなたの明日を、トランプが予言する …