易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

憧れの筮法

三変筮の特長につき、
柳下先生はこう述べています。

三変筮法の利点は、なんといっても
他の筮法と較べて、操作が簡単であり、
操作が)大へん覚えやすく、また
卦を起すのにあまり時間を要しない、
ということです。
そしてこの筮法に通じますと、
筮竹を用いなくても、いついかなる時でも
易占することができます。無筮立卦の多くは、
筮竹以外の筮具を用いますが、結局は
三変筮法を応用しているものなのです。

「この筮法に通じますと、
 筮竹を用いなくても、いついかなる時でも
 易占することができます」

ブログ 主が憧れる筮法は、
頭の中で八面賽を振って、
イメージ だけで卦を求める方法です。

卦と一つの爻が得られれば、
あとは算木の形を思い浮かべつつ、
覚えている ハズ の易辞に依って
占断を下せばよいのです。

三者からしたら、
「霊感?」
と空恐ろしくなるような。・・笑