易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

剥、三変筮、など

山地剥

本田渉先生は
このように述べています。

六十四卦の中でも一番悪い、剥という卦である。だれか友達に連れられて行った飲み屋の女将に、卦を立ててやったら、これが出て、「体の具合は悪くないか」 と言ったら、「実は非常に悪い」 ということだった。──易経講座

先生は剥卦を得て、
女将の健康運の悪さを言い当てていますが、
これはまぐれ当たりか、顔色が悪かったのか、
そうしたことだと思います。

易は固定占ではありませんので、
得卦だけで、
そのように確定的に判断することは、
無理だからです。

店が倒産する。地位を失う。
女将組合の会長に推薦される。
店を一旦たたんで再出発する。
建物が水没する。・・など、など、
どうにでも卦を読めるからです。

首吊り自殺・・なんて、
取象もできるわけで。

ということで、
「すべてお見通しよ」 的な占は、
安易に用いてはならないのです。

凡人は、
三変筮の可否占をすることで、
そうした解釈の曖昧さを回避すべきです。

××××

それにしても、剥卦が、
「六十四卦の中でも一番悪い」
というのはどうなのでしょう。

真勢中州氏などは、

此の坎(坎為水)は屯蹇困の三難卦を一つに合せたほどの険難至極の卦で、

と、云っておりますから。

しんどいのは、坎か、剥か。

こういうのに正解はなく、
占者各人の判断(実感)でよいと思います。

××××

不利有攸往。──剝卦、彖辞

この卦の彖辞には、
可否占の答えが記されています。

すなわち、
「利ろしからず」 と。

この卦を得たら、基本、
進んではいけない時です。