易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

結論は易辞で

法律家は、
己の貧弱な理論構成をもって断を下すより、
根拠条文だとか判例を示した方が、
断もバシッと決まりますね。

易占家もそれに倣って、
易経の辞によりて可否成否を断ずれば、
それが一番合理的でありましょう。

そのようなことを、
山沢損、風雷益を見ていて思いました。

例えば・・

損先難而後易(繋辞伝)
損は先には難(カタ)くして後に易(ヤス)し。

益以興利(繋辞伝)
益は以て利を興(オコ)す。

損は初め悪く後によろしい卦ですし、
益は増すで利益のあがる卦です。

こうした運勢であることの、
根拠条文としてこれらを用いれば、
占が引き締まることでしょう。

風雷益の結婚占に、

良縁とします。
(柳下「易入門」)

とあります。

これは、
卦名より転じて「豊かに増す」ゆえに、
財産が増える、家族が増す・・
とするからでしょうし、
また、風雷相助け合って増す象、
を見てもよいですね。

(巽震&増す、ということで、
 草木が繁茂する象だとか、
 交易生卦であることからも、
 良縁とされるのでしょう)

しかし、

中正有慶(彖伝)
中正にして慶びあり。

この文句を用いれば、
易占家がごちゃごちゃ語らずとも、
何か慶福のありそうな結婚なのだな、
ということが一目でわかってしまいます。

こうした占を、
是非ともしたいものです。