易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

易占動画

youtubeで易占講座をいくつか見ました。

知らないことがあって勉強になりましたが、
? と思うこともありました。

たとえば・・

略筮法の説明で、
第一変で得られた八卦を外卦にしている
動画がありましたが、
これは勘違いではないのか。

また、他の動画ですが、
男性の恋愛運を中筮法で占って、
風雷益 之 沢雷随 を得ていました。
     
扨て、その判断ですが、
占者は本卦・之卦の卦意によって、
「恋愛運としては発展する恋」と
その推移を読んでいたのです。

愚生は、
本卦の益は良好な恋であって、
互いに満たされていると思いましたが、
問題は之卦の随です。

益では外卦☴の彼女は、
口をこちらに向けて恋しているのですが、
之卦の随となると、外卦は☱となって、
口をそっぽに向けてしまっているのです。

時の移り変わりに随う、
相手の心変わりに随う、
・・ことになるのではないか。

すなわちこれは失恋の相です。

そう思ったのです。

ま、
中筮法の解釈というものは、
人によって百八十度異なりうるので、
何とも云えませんが。

youtubeを見ていて、
ブログ主はそう思った、
という話です。