易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

筮法と鑑定料

「筮法の使い分け」について、
加藤大岳氏の発言です。

金額で筮法を使い分けるな、
加藤大岳氏は言っている・・
(某tweetより)

三変筮法 → 1,000円 
六変筮法 → 3,000円 
十八変筮 → 5,000円 

・・と、
このような料金設定は宜しくない、
というのでしょう。

筮法の違いは、
占法の優劣ではなく、
占的の違いなのですから。

六変筮で立卦しても、
本卦・之卦の変化が捉えられなければ、
それは安価な易占です。