易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

「義として」

天風姤・九二の象伝には、
義として」とあります。

易学大講座を読んでいる方なら、
当前、ご存知だろうと思います。

九二。包有魚。无咎。不利賓。
 象伝曰、包有魚、不及賓也。

あえて「義」字を付けていますが、
思えば易の爻辞というのは、すべて、
「義として」かけられている
ように思われます。

すなわち、
私欲・私情を断ち切って、
「義として」行動できる、
君子大人を前提にして、
辞はかけられているのです。

「義として」行動できれば、
それは中庸に適った振る舞いであり、
天の道と一体化することになる。

これは易の理想論ですが、
占においては、我々小人は、
情として」振る舞う哀れな存在である、
として辞を読まなければ、まったくもって
的外れな占になってしまいます。