易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

得卦を見る

柳下「易─占法の秘伝」には、
加藤大岳先生による、
こんな発言が引用されています。

卦意というものは、
易の構成原理に根拠をおいており、
賓主法(生卦法)はあくまで方術のために
考えられた一つの占法ですから、
卦意を重くみて賓主法(生卦法)を用いるべきで、
この反対に、卦意を無視して唯機械的
(方術を)用いてはならないのです。
( )内はブログ主による。

卦を得ればすぐさま、
三変筮なのに爻を変じるとか、
内卦を顛倒するとか、
こういう人がいるとすれば、
それは間違いだということです。

まず卦意を重んじること。

大岳氏が云うように、
卦意は易の構成原理に、
基づくものだからです。

それと彖伝、大象に書いてある、
内卦、外卦の象は、
これは代表的な見方ですし、
その卦特有のかたちなどは、
(頤中に物ある象など)
特に考慮する必要があります。

その他、
十二消息卦だとか、
一陽五陰卦とか、
全卦など・・
こういうのも見る。

つまり、
基本どおりに卦を見ると
いうことです。

そして、
そうした基礎的な卦意・卦象は、
柳下「易入門」に出ていますから、
同書をきちんと押さえることが、
とても大事なのです。