易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

奇書・易経

易経を読むとは、
卦。
爻。
辞。
を読むということ。

学者の書いた
「論文」を読むのとは、
少し事情が異なります。

× × × × 

卦・爻を読む。
 ⇒記号化された形を読むこと。

f:id:kuz-akichi:20200822140806j:plain
窪田般彌 訳 アポリネールの詩 

たとえば、
このような詩を読むのと、
似ているのかもしれません。

まあ、
こういうわけのわからない、
絵画的文様を読むわけです。

ほんとうは、
草野心平「冬眠」のほうが、
よさそうと思ったのですが、
現物がありませんでしたので、
この詩にしてみました。

× × × × 

辞を読む。
 ⇒難解な詩文を読むこと。

f:id:kuz-akichi:20200822140916j:plain
日夏耿之介 訳 ポーの詩 

もはや、
こういう日本語を読める人は、
いなくなりました。

× × × × 

易経のわかりにくさは、
卦と爻と辞を有機的に捉えるという、
そういうところにある。

それは、
只の言語の羅列による、
論理的文章とは異なるのだ。

そういう通常の難しさとは違う、
前代未聞の奇書なのです。

「書不尽言、言不尽意」

これは、
繋辞上伝にある言葉です。