易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

難解の人

敦臨。吉无咎。(臨上六)

この辞に対する、
長井金風氏の註釈を見てみましょう。

敦臨の言は、猶敦艮のごとし、艮を看よ、臨の言は霖なり、霖雨は淫雨なり、咸といひ、甘といふ、大君の敦以てこれに臨むにあらざれば、天の道を正すに足らざるなり、天の道とは陰と陽なり、坤は母たり、故に志は内に在りといふなり、内とは下卦なり、下卦は兌、少女たり、
(「周易純束義」)

敦の解釈は通説だと思います。

臨を霖(ながあめ)としているのは、
聞一多氏の説と同様です。

そういえば、敦。咸。甘。
これは韻を踏んでいますね。

それと、淫雨。咸。甘。
これらの語感は、ちょっと艶めかしい・・。

雨は陰陽が交わって
降るのですし。

天の道とは陰と陽なり。
これにはハッとさせられました。
たしかにそうです。

余談ですが、
天の法則性、陰陽の消長は、
実に神秘的ですね。

志は内に在り。
これは象伝についていっています。

金風氏の説は、
その多くは難解ですが、
ここはめずらしくわかりやすかったので、
参考のために載せてみました。