易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

「易学発秘」

加藤大岳「易学発秘」紀元書房 
は古書でしか入手できませんが、
読んでおくとよい本です。
そして、読んで理解するだけでなく、
身に付けてしまうのがよいのですが、
独学だと難しいかもしれません。
一番いいのは、
易学教室だとか、易研究会に属して、
自然に身に付けてしまうのが
よいのですが。
しかし、昨今、
そういう易研究会ってあるのでしょうか? 
よく知りませんが、調べてみる価値はあります。
易占法は本を読んでその説明を理解し、
素直に実占に用いられればよいのですが、
実際にはそのようにはならないでしょう。
加藤大岳 クラス の大才ならば、
理解と同時に実占、応用がきくのでしょうが。
でも常人には ムリ です。理解するだけでしょう。
易占は或る意味「技芸」であるし、
型を身に付けることが重要ですから、*1
研究会のような所に身を置いて、
見よう見まねで覚えていった方が
合理的に身に付くものと思われます。
それはそれとして・・
「易学発秘」は書棚に置いてあって、
損のない本です。

*1:用て人を刑(=型)するに利ろし(蒙初六)。