水雷屯を得た場合の占考例にこうあります。
愛情 ─ 自分は積極的でも相手は素直に受け入れてくれない。もし受け入れてくれても、相手には悪意がある。
(武隈天命「易占の要諦」)
これは、
自分を内卦の震☳とし、
相手を外卦の坎☵として、
自分と相手との関係を ヨン でいるのです。
䷂
詳しくは「易占の要諦」p.141 を参照のこと。
これと同じで、水雷屯には
こんな占考例もあります。
交渉 ─ 相手に誠意がなく、積極的に出ると相手の術中におちて、損失になります。
(柳下尚範「易入門」)
やはり内外卦の関係を ヨン でいるのですが、
これらは「相手のある占」で用いる占法です。
実占において使えると思います。