易占だけでなく、
どんな占術でもそうかもしれないが、
まず最初に誰に習うかが重要である。
最初に ヘン なふうに覚えてしまうと、
もう一生その ヘン な占い方から、
逃れられなくなるだろう。
初学のうちは信じやすいからね。
安易に信じて、洗脳状態となって、
他の人を ケナス なんてこともあったりね。
ま、ちゃんと勉強してる人は、
他人のことを誹謗中傷などしないものだ。
というのもその占術の深さを知ってるからね。
自分はまだまだと思っているから、
人の批判なんかしてる場合じゃないのだ。
私見では オーソドックス な先生を選ぶべきと思う。
易なら大岳先生、柳下先生の系統がよいだろう。
両氏は易経に乗っかった占だからね。
神話やありがちな評判に惑わされないで、
堅実なお師匠さんを選ぶとよいだろう。
大言壮語ばかりで実のない師を選んではだめだ。