易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

「おみくじ」との違い

「〇〇していいか」を占って、
山天大畜上爻を得たとします。

爻辞は、
何天之衢。亨。

岩波易経には、
「道が大いに通じようとする時期」
「自由に通達する」
とあります。

よい辞がかかっています。

ということで、
「やってよい」と占いますか? 

まあ、
そういう場合もあるでしょう。

正確には、
筮前の審事によって、
こういう場合には卦意で占い、
こういう場合には爻辞で占う・・
とそんな占になります。

卦意なら「止まる」で、
爻辞なら「進める」です。

こうした占考をするのですが、
これが明確にわかるまでには、
少々時間を要するかもしれません。

何が云いたいかといえば、
爻辞占は「おみくじ」ではない、
ということです。