易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

潜龍かぁ・・

七月の月筮をとると、
乾為天初爻を得た。
はじめてだなぁ、この辞。
潜龍。勿用。
「潜龍」が象。「勿用」が占。
「龍」は架空の生き物。
「潜」は隠れて現れず、行なって成らない意。
うわべは陽剛であっても、
最下の位地にいるからね。
位が低い。力が弱い。時を得ていない。
そんな運勢。
これも修行と思っておとなしくしているしかない。
大象に自彊不息とあります。
天の運行が止まないのに則って、
世の最下にあっても、
努力を怠らないようにしよう。