易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

『説文』と『注』

段玉裁『説文解字注』は、
柳下『易入門』p.31 に記載があります。

同ページには、
許慎『説文解字』も出ています。

『説文(せつもん)』は、
中国の最も古い字書です。

そして、
これに対する注釈書が、
説文解字注』です。

柳下『易入門』の、
第2章 易経の伝統 は、
そこに出て来る固有名詞くらいは、
知っておくとよいでしょう。