易経を読むブログ

易の 辞・変・象・占 について記しています。読書、日記、時事も。無断転載禁止。

虞翻の説明

困、亨。── 困、卦辞
困は亨る。

困なのになぜ亨るのか? 
虞翻はこう説明しています。

否二之上、乾坤交、故通也。

天地否の六二が上に之()きて、
乾坤が交わる、ゆえに通るなり。

三陰三陽卦における、
爻の交わりによって
卦辞を説明しています。

すなわち、
否→困→泰 
という卦の来往ですね。

これは、
虞翻における卦変説ですが、
真勢流の交代生卦との類似を思う人も
いるでしょう。

虞翻という人は、
立派な易学者(漢易)だったようなので、
ちょっと覗いてみました。