恒は中の道なり(丘富国)、
恒とするところは中を尊ぶ(大岳)、
と先人は云っています。
六爻を考えてみまするに、
初・四は中に及んでおらず、
三・上は中を過ぎています。
ゆえに常を保てない。
二・五は中ではありますが、
位は不正であり、
また巽体・震体なので
動いて中を外しやすい。
ということで六爻すべて、
常ではないと云えます。
「常ではないからこの卦を得た」
とも云えるのです。
三変筮は爻による占いなので、
注意せねばなりません。
恒の道は簡単ではないのです。
この卦は道義を説いています。
× × × ×
易占家曰く。
「この卦を得たら、
常 ━━ 常識と思っていることが、
常識ではないので注意」
こうしたことは、
実占家でなければ、
決して語れないでしょう。