易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

最下位の龍

次の四文字は、
ネット上、たまにですが、
見ることがあります。

× × × × 

潜龍。勿用。
── 易経、乾初九 

有為(いうゐ)の士を龍に比し、
有為の士も下位に居る時は、
未だ時を得ず淵に潜んでゐる
龍のやうなものである。
故に用ゐること勿れと言つて、
差出(さしで)をなさず、
謙遜して居れよと云ふ意。
(服部宇之吉)

× × × × 

有望な人材にして、
時と位を得なければ、
事をなすことはできません。

ゆえに、
潜龍は謙遜しておれと。

× × × × 

三変筮においては、
時を知ることは勿論ですが、
爻位を見るということも、
とても重要です。

扨()て、
可否占でこの爻を得た場合、
「否」と判ずると思いますが、
問題はそのあとです。

一年待てば、
二爻の時に世に出ると見るか、
それとも、今のまま
埋もれてしまうと見るか。

ここらあたりが、
占者の腕というわけです。

この人は、将来、
「飛龍」になれるのかどうか、
筮前の審事でもいいですし、
推命や手相でもいいですし、
チェックすべきです。

伏卦に留意するならば、
「女にかき回される」から
用心しなさいとも。