易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

卦爻は語る

前回のブログで、

易は辞だけでなく、
卦爻で語っているということが
あるのでね・・

と書きました。

この卦爻については、
岩波易経の乾為天では、
こんなふうに書いてあります。
 
 
乾は六爻皆陽、純陽の卦。
初九は最下の陽剛。
九二は陽剛居中。
九三は下卦の極、警戒を要する危位。
九四は下卦から上卦にのぼったはじめ。
九五は陽剛中正。
上九は陽剛居極。

これらは、算木上の
卦爻の意味を述べたものです。

かつて、
易経の勉強会に参加した時には、
この岩波易経を一人一人音読させられたのですが、
その際、易経に詳しい人は、
「ここだけでわかってしまう」
と云っていました。

たとえば、
乾上爻で悔いがあるのは、
六爻皆陽の卦で陽剛居極であるからです。
(初学のうちは 「?」 だと思います)

易経を読むには、
(三変筮の辞占もそうですが)
辞を玩ぶだけではだめで、
こうした卦爻の意味、
そして六画卦の絵画的文様をも、
考慮する必要があります。