易経を読むブログ

易占目的の ブログ ですが「易経を読む」と謳っているのは、易占に易経は不可欠であるという考えからです。「有料記事」は知っておくべき六十四卦の見方や占例を記してみました。無断転載禁止。

読む・書く・筮する

昔は 読み・書き・ソロバン と言いましたが、
周易占を学ぶにおいても、

  • 易経、占法の本を 「読む」。
  • 占例、解釈例を 「書く」。
  • 実際にお客さんを 「筮する」。

ことが必要だと思います。

鼎卦もそうですが、
三つの調和によって発展していくと。

周易講座に参加するだけでは、
一本足ですから鼎は倒れてしまいます。

読む・書く・筮する。
この三つによりて独善に陥らない易占法が、
少しづつ身について行くと思われます。

ウヌボレて自信満々でいると、
「全然当たってない」 などと、
お客さんに苦情を云われてヘコんだり。

でもそうした経験が、
易に対する向上心と謙虚さと集中力を生むのですね。